はじめに

はじめに

私たち習学部は、基本構想の「人材育成-人を植える-という根本命題に全力を尽くしていくことが、私たちの大事な努めであります」との大命題に対し、信者さん一人ひとりの救いと、自発的かつ主体的な姿勢で、学び、実践できる人づくりに励んでまいりました。

2019年度より、習学部各グループの教育・活動の紹介や最新情報が閲覧できるWEBサイトとして「習学ガイド」の運営を開始し、今後はWEB申し込みを導入し、インターネットを駆使したオンラインによる実施、個人が「教えを学びとれる」教育・活動を展開してまいりたいと思います。

それはまた、創立100年に向けた「新しい教育の在り方」を模索する第一歩となります。習学部は「習学」に込められた願い(習学とは)のもと、境界を越えて一歩踏み出し、あらゆる縁とつながっていきます。勇気をもって踏み出してこそ、私たちは悩み、苦しむものです。

悩みや葛藤、不足や不安などの感情は、特に人間関係の中で出てきます。足りない自分でありながらも人と触れなければならない状況に不安で押し潰されそうになるかもしれません。より良い自分になりたいと努力してみても、「これでよかったのか…」と切ない思いが残ってしまうときもあるかもしれません。

日常に起こるさまざまな悩みや不安、不足の感情も、私「らしく」葛藤しながらでも縁をつないでいく中に、法華経の実践があると信じています。

私たち一人ひとりが、出会いに学び、悩み、深め、より人生が輝く”習学”の一助となることを心より願っております。

ご不明な点等ございましたら、お気軽に各グループにお問い合わせください。

合掌
習学部