使い方ガイド
「習学ガイド」の利用方法
本ガイドを利用するにあたり、教育の検索方法、カレンダー利用について、図解でわかりやすく説明しています。
それぞれ、スマホとパソコン版がございますので、ボタンをクリックしてご覧ください。
教育の検索方法は「『検索』で見つける」「『教育を探す』で見つける」「『教育一覧』で見つける」の3つございます。
教育講座の探し方(スマホの場合)
-
上部の検索アイコンをタップします
-
キーワードを入力して検索アイコンを押します
-
詳細検索をクリックすると希望の教育を絞り込むことが可能です
-
複数選択することで希望の教育を絞り込めますが一つ選択でも検索可能です。
-
条件に合う教育が一覧で表示されます。
-
上部のメニューアイコンをタップします
「対象別」「習学別」「担当別」から希望のものを選択します -
各項目から希望の教育にあうものを選択します
-
条件に合う教育が一覧で表示されます
-
メニューから「教育一覧ページ」を開きます
-
右のインデックスをクリックすると、各グループに移動します
-
グループから希望の教育を探してタップすると詳細が表示されます
教育講座の探し方(パソコンの場合)
-
上部の検索アイコンをクリックします
-
キーワードを入力して検索アイコンを押します
-
詳細検索をクリックすると希望の教育を絞り込むことが可能です
-
複数選択することで希望の教育を絞り込めますが一つ選択でも検索可能です。
-
条件に合う教育が一覧で表示されます。
-
上部メニューの「教育を探す」から「対象別」「習学別」「担当別」希望のものを選択します
-
各項目から希望の教育にあうものを選択します
-
条件に合う教育が一覧で表示されます
-
上部メニューの「教育一覧ページ」をクリックしますす
-
右のインデックスをクリックすると、各グループに移動します
-
グループから希望の教育を探してクリックすると詳細が表示されます
カレンダー使い方(スマホ)
-
上部のカレンダーアイコンをタップします。
-
当月のイベントがリスト表示されます。
年月の左右にある矢印をタップすると、過去・未来の予定を確認できます。 -
イベントをタップすると、詳細情報が表示されます。
-
カレンダー表示をタップすると、
-
カレンダーで表示できます。
カレンダー使い方(パソコンの場合)
-
上部のカレンダーをクリックします。
-
当月のイベントがカレンダー表示されます。
年月の左右にある矢印をクリックすると、過去・未来の予定を確認できます。 -
イベントをクリックすると、詳細情報が表示されます。
-
リスト表示をクリックすると、
-
リストで表示できます。