全国の青年教員のネットワークができ、先輩方から智慧を頂け、教員として歩む喜びと勇気が湧いてきます。
教育詳細
教育日程 | 2022年8月7日(日) |
対象者(条件) | ①20〜30歳代の現職教員、幼・保育士 ②教員・保育士を目指している方 (年齢は問いません) ※本会会員とする |
実施形態 | Web会議システム「Zoom」 |
ちらし |
![]() |
備考 | 〇6月1日付電子会報にて、全国教会に開催通知とちらしをお送りしています。 〇ちらしは、お手どりにご活用ください。 |
問合せ先 | 教育グループ 教育者教育担当 ✉:sensei@kosei-kai.or.jp |
申し込み詳細
申込受付期間 | 2022年6月1日 ~ 2022年7月20日 |
申込方法 | 教会長さんにお通しの上、以下「申し込む」からお申し込みください ※申込みには教会長さんからの心構えが必要です。コロナ禍の影響に鑑み、心構えを口頭でいただく形を基本といたします。 また、複数の参加者がいる場合、その中の代表者へ心構えをお伝えしても構いません。 |
教育の紹介
〇開催日時
令和4年8月7日(日)
9時~12時15分(予定)
〇事前説明会
日程:7月31日10時~
〇目的
モヤモヤした気持ちを大事にして、「自分はどうありたいか」を知り、実践に移していく。
〇テーマ
「How I want to be?(自分はどうありたい?)
~モヤモヤを見つめて本当の自分を知り、次への一歩をふみだそう~」